カルシウム教室

カルシウムについての「なるほど情報」を紹介します。
順次更新しますのでお楽しみに。

肝臓病とカルシウムの関係(4)

しつもん

先週までに、肝臓の大切な働きである「代謝」と「解毒」について教えてもらった。肝臓って、とても大切なはたらきをしているんだね。
今週は、「もし肝臓が弱ってしまったらどうなるの?」という事について教えてもらうんだけど、これだけ大切な肝臓が弱ったら、一体どうなっちゃうんだろう?


【前回記事】肝臓病とカルシウムの関係(1)

【前回記事】肝臓病とカルシウムの関係(2)

【前回記事】肝臓病とカルシウムの関係(3)

カルシウムが肝臓の細胞内に入ると・・・

karu_small.gif
先週までの話を聞いていれば、人間にとって肝臓がとても大切な器官で、これが壊れてしまったら大変なことになる、って事はじゅうぶんにわかったわね。

goma_small.gif
うん、もし駄目になっちゃったらって考えると、こわくなるね。


karu_small.gif
そうよ。だから、肝臓は大切にしなきゃ。
じゃあ、もし肝臓の細胞が傷ついたら、まず最初に起こる事はなにかしら?


goma_small.gif
唐突だなあ。。。えーと、血が出る?


karu_small.gif
もちろん、血が出るかもしれないけど、それよりも恐ろしい事が起こるのよ。

肝臓の細胞が傷害されるときに最初に起こる事。
それは、外部から細胞を守ってくれている細胞膜の働きが悪くなり、細胞の外にたくさんあるカルシウムが細胞の中に入って来ることなの。


goma_small.gif
ふーん、カルシウムだったら良いんじゃないの?いろいろと良い働きをしてくれそうだし。


karu_small.gif
ところが、そうじゃないのよ。
確かにカルシウムにはたくさんの良い働きがあるけれども、この場合は別。
おチビ、細胞と血液の間を行き来していたカルシウムって、どんな働きをしていたんだっけ?


goma_small.gif
えーと、体に危険を伝えるメッセンジャーの役割とか?


karu_small.gif
そうよね。
じゃあ、そのメッセンジャーであるカルシウムが細胞の内側と外側で同じ濃度になってしまったら、どうなる?


goma_small.gif
あれ、なんかそれ、結構まずいような気がするなあ。。。


karu_small.gif
そうね。それってつまり、大ピンチよ。

この話、長くなるわね。続きは来週にしましょう。

こたえ

このページの先頭へ